記事一覧

 今週末、夜の東京観光!!

ファイル 787-1.jpgファイル 787-2.jpgファイル 787-3.jpgファイル 787-4.jpgファイル 787-5.jpg

 東京の夜の観光ツアーです。

 高級リムジン(写真)に乗って、夜の東京をドライブ!

 東京タワー(写真);60周年記念でグッチのネオンになっています。

 東京スカイツリー(写真)の夜景、浅草の雷門(写真)、リムジンの
中(写真)では、ノンアルコール;ジンジャエールにしました。

 東京は渋滞だらけと思っていましたが、意外と夜はスイスイと
ドライブできました。

 観光列車の旅

ファイル 778-1.jpgファイル 778-2.jpgファイル 778-3.jpgファイル 778-4.jpgファイル 778-5.jpg

 7月の連休に観光列車に乗ってきました。

 乗った列車は「ろくもん」、「雪月花」です。

 ろくもんは、しなの鉄道で軽井沢~長野間

 雪月花は、えちごトキめき鉄道で上越妙高~糸魚川間

 どちらも、食事をしながら景色を眺めて走っています。

 ついでに、観光地は善光寺、上田城跡などにも行きました。

 ろくもんは、観光列車の走りで9年前から登場しています。

 ただ電車が古い車両を改装しているため、乗り心地はあまりよくなかった。

 雪月花は新型車両で気動車ですが、乗り心地もよくとても雰囲気のいい列車でした。雪月花は、また乗りたいと思います。

 バスツアー再開 スタートは伊勢神宮内宮から

ファイル 775-1.jpgファイル 775-2.jpgファイル 775-3.jpgファイル 775-4.jpg

 やっとバスツアーができるようになってきました。コロナも以前から比べると、かなり減ってきました。
 現在はオミクロンBA5が中心となっていますが、感染力が強いものの病原性はあまり強くありません。ただの風邪とほぼ似ています。
但し、高齢者や基礎疾患などがある方は時に重症化するため、油断はできません。

 11月13日に伊勢神宮内宮に行く予定です。行って帰ってくるだけのツアーです。祈祷は御神楽;倭舞を予定しています。(自由参加)

 よかったら、伊勢神宮に参拝してください。コロナ禍で運気が良くなかった方、祈祷してもらいましょ!

 バスツアーの報告(3月7日)

ファイル 760-1.jpgファイル 760-2.jpgファイル 760-3.jpgファイル 760-4.jpgファイル 760-5.jpg

 兵庫県の都市部以外の非常事態宣言がとかれて、やっと動けるようになりましたので、今年初めてのバスツアーを開催しました。

 3月7日(日)に診療所を9時に出発し、「日本海さかな街」という大きな海鮮市場に行きました。今はカニがシーズンです。たくさん売っていましたが、他の海産物もいろいろありました。その後近くに昆布館があって立ち寄り、最後は篠山口の「諏訪園」にも寄って6時頃に帰ってきました。

 今回のバスツアーはいつもと違って、現役のプロドライバーが乗ってくれて運転してくれました。業務でバスに乗るより遊びでバスに乗るとこんなに楽しいものだと喜んでいました。今回のバスツアーから中型観光バス29人乗り(大型)になっています。車種はふそうのエアロエースショートになります。以前はトヨタ コースターで小型観光バス(中型)を使用していました。乗り心地など快適さがぜんぜん違います。

 次回は3月21日(日)、鳥取県のかろいちにいきます。ここはイカが有名な海鮮市場です。海陽亭という料理の美味しいお店もあります。スタバコーヒーはありませんが、スナバコーヒーがあります。興味のある方は参加してください。
 

 11月3日 束の間の休息 旅行編

ファイル 710-1.jpgファイル 710-2.jpgファイル 710-3.jpgファイル 710-4.jpgファイル 710-5.jpg

 朝9時半に車で家を出発、宮津駅に11時到着、駅前の富田屋で昼食と言いたいところが、よく流行っている食堂で、11時オープンで30分待たされました。料理はとても美味しかった!!

 宮津から天橋立へ列車(緑色のカラフルなもの)で移動、そして天橋立ビューランドへリフトで登って行き、そこから「天橋立」を眺めました。ランドには「弓」がありましたので的に当てて景品をいただきました。そしてリフトで降り、駅付近でお茶をして時間をつぶしました。回る橋を見ていました。今度は観光列車「あかまつ」(エンジ色):ソフトドリンクが付きで、日本海の景色を見ながら西舞鶴までの約1時間の旅をしました。

 西舞鶴で車に乗り換えて家に帰りました。というミニ旅行でした。

 元兵庫医大学長、名誉教授が当診療所を訪問

 昨日(6月22日)に山村名誉教授が来られました。
私と教授との出会いは、今から約40年前、兵庫医大の学生のときに母親が乳がんになり、乳房を切除してもらったことがあります。その時の執刀医が兵庫医大第二外科の伊藤教授、山村講師、相生Dr.でした。伊藤教授は亡くなられましたが、相生Dr.は西宮市内で開業されています。山村先生は、助教授、教授そして学長までされ、数年前名誉教授になられています。
 私のことは、学生のときしか印象がなかったので、「君はもっと穏やかな人かと思っていた」といわれました。診療所や介護老人保健施設、グループホーム、そして老人アパ-ト(施設ではない)などを手掛けていることを知ってびっくりされていました。
 ところで、先生はなんで小野に来られたか?聞いてみると大阪の社会福祉法人の理事長になられ、小野に施設があるので見学に来られたということです。でも、こんなえらい先生が小野で開業していることを思い出して、連絡し来訪してくれるなんて感激しています。30分ほどの訪問でしたが、とてもうれしかったです!!

 バイオリンが好きになりました。

ファイル 697-1.jpgファイル 697-2.jpgファイル 697-3.jpgファイル 697-4.jpgファイル 697-5.jpg

 5月3日に葉加瀬太郎・高嶋ちさ子・古澤巌のバイオリンコンサートが神戸国際会館であり、家族で行ってきました。
 古澤さんの弟子が葉加瀬さん、高島さんは練習をさぼるのでテクニックがないと太郎さんは言ってました。古澤さんはFM放送のジェットストリームを4月から演奏しているらしいです。
 高嶋さんは「暴言王ランキング」で2位になっているというてました。1位が石原慎太郎、3位が和田アキ子になっていますので、自分がそんなつわものの中に入っているなんて!!
 5月4日の午前2時に箱根に向かって出発しました。大涌谷には朝の7時半に着きました。とても美しい富士山が見えました。パーキングの開場まで1時間以上待ちましたが、そこで黒たまごを食べました。1個食べると7年寿命が延びるというので2個食べました。午後から箱根ガラスの森美術館へ行きました。そこでバイオリンミニコンサートがあり、15分間の演奏だったのですが、アルベルト・デ・メイスさんが演奏されていました。この方はクリントンさんの前で演奏したことがあるバイオリニストです。そのコンサートを聴いていたら、先日の三人のコラボがしょぼく思ってしまいました!!

 軽井沢・善光寺へ

ファイル 694-1.jpgファイル 694-2.jpgファイル 694-3.jpgファイル 694-4.jpgファイル 694-5.jpg

 4月8日土曜日、白衣も着替えずに12時半に診療所を出発、470km先の宿泊地軽井沢まで突っ走りました。山陽道・名神高速・中央道で岡谷ICまで行き、そのあとは一般道で軽井沢へ18時半に着きました。休憩はトイレのみでほとんど走ってました。途中に峠付近の新和田トンネルのところが昨日までチェーン規制されていたそうです。当方はノーマルタイヤでしたので、とても不安でしたが、当日は積雪もなく無事通過できました。
 翌日軽井沢を出発、ドラマ「カルテット」で出ていたレストランに行き写真を撮りました。ドラマのレストランは燻製屋になっていました。
 いざ善光寺へ!1時間くらいで着きました。すごく立派なお寺で、真っ暗な地下道に案内され「錠前」を見つけら何かいいことがあると聞きました。真っ暗なので前にいる人を頼りに行ったら、「錠前」を見つけてガチャガチャといわし、幸運を祈りました。
 その後北アルプスを見ながら、松本城に立ち寄って自宅に帰ってきました。お堀には大きな鯉がお腹を減らして、餌を要求しているようでした!

 西国30番札所・宝厳寺に行きました。

ファイル 688-1.jpgファイル 688-2.jpgファイル 688-3.jpgファイル 688-4.jpgファイル 688-5.jpg

 連休に急に宝厳寺に行くことになりました。11時半に家を出発。長浜まで185kmもありますが、最終の船が午後2時出航になっていますので、2時間半で行かなくてはなりません。結果的には午後2時15分に到着し、乗船できました。30分ほどかかって竹生島につきました。船からは雪の山(アルプス?)が見えました。宝厳寺は階段を150段ほど登るのでとても疲れました。
写真は船を意識してます。

 西国33か所巡りの道中の景色

ファイル 685-1.jpgファイル 685-2.jpgファイル 685-3.jpgファイル 685-4.jpg

 28番29番の西国33か所巡り、場所は天橋立、舞鶴になります。雪の中の天橋立の景色はなかなかのものです。
 展望台がありましたが、除雪されてないのでたいへんでした。帰れないかもしれないと不安になりました。

ページ移動