8月20日(土)~21日(日)に小野祭りがあります。特に花火は有名で20日あります。去年は事情があって協賛をしていませんでした。今年は5万円も協賛させていただきました。通常ならは会社名、住所、電話番号をパンフレットに掲載なのですが、当院は会社名と、ホームページアドレスを掲載していただくようにしてもらいました。パンフレットに電話番号が載っていると夜中に電話がかかってくることもあるかもしれませんので!?
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
8月20日(土)~21日(日)に小野祭りがあります。特に花火は有名で20日あります。去年は事情があって協賛をしていませんでした。今年は5万円も協賛させていただきました。通常ならは会社名、住所、電話番号をパンフレットに掲載なのですが、当院は会社名と、ホームページアドレスを掲載していただくようにしてもらいました。パンフレットに電話番号が載っていると夜中に電話がかかってくることもあるかもしれませんので!?
あくまで私の独断と偏見で意見です。やらせの内容は「原子力発電再開を容認する一国民の立場から、県民の共感を得るような意見や質問を発信」で原発賛成メールを送ってほしいということですので、なにも間違ったことはしていないと思います。私たちは原発は公共施設です。明らかにしておかなければならないことがあります。例えば東電と同様に九電の管理職の給料がいい、原発は経済的ではなく一部税金を使っているため割高になっている事実、安全対策に努めているが詰めが甘い!福島原発の事故は津波が大きすぎて、予測ができなかったかもしれません。しかし、事後処理が後手後手になり、結局人災に変えてしまったのです。「メルトダウン」は専門家は知っていたようです。ことごとく隠蔽体質なため、物事は前に進みません!事故直後から「IAEA」に全て任して、その指示に従っておれば、被害はかなり縮小したのは間違いないと思います。政府、東電、保安委員会などまだまだ真実を言っているとはおもえません!
往診に行く前に銀行に行きました。暑くて蒸し風呂みたいな待合で、銀工員に文句をいいました。お客が暑くて困っているのがわからないのでしか?28℃のクーラーの設定でどうすることもできないと説明してくれました。もっと頭を使えばどうですか?扇風機を併用するだけで結構涼しくなりますけど!そのあと往診に行きました。昨日よりは暑さがましだったので、6時半ごろ終えることができました。今日の往診で熱中症のなりかけがいなかったのでよかったです。
10日くらい前から冷えなくなっていました自動販売機に、「節電のため常温販売にしております」と張り紙をしていました。なかなかいいアイデアでしょう!? ところが自販機の会社のひとが「どうしても、修理をさせてほしい」とせがまれましたので、本日修理となりました。子供さんが分からずにファンタグレープを買って捨ててあったのを見て、反省しております。自販機でジュースを買ってくれたボクちゃん、ごめんね! やっぱり清涼飲料は冷えてないとだめですね!!
8年前に京都で買ったヨークシャテリアの「クーちゃん」ですが、6月初旬にけいれんがあり、嘔吐や下痢をしていました。動物病院に連れて行き、処置をしてけいれんは止まりましたが、口からものが入っていません。とりあえず医療用(人間)の点滴に使用するソリタT3を飲ませてやったら元気になりました。その後また調子がわるく、歩行障害、食事摂取困難、排便排尿障害などがありました。動物病院からステロイドをもらってきており、1週間ほど飲み終えてから元気になりました。脳腫瘍かもしれないといわれてましが、それなら今頃亡くなっていると思います。やっと元気になってくれてホッとしました。約1ヶ月間「ワン」といわなかったわんこの話でした!
小学生と母親が来院してきました。よく水分を取るので糖尿病かもしれないので、調べてほしい。その子はポッチャリ体系でどうみても運動と縁のない様子でしたが、母は少し肌が焼けており、どうみても身体が引き締まっているので、アスリートに見えました。母をしているときは優しそうな人でしたが、高校のとき県大会2年連続柔道のチャンピオンだったそうです。有名な人と対戦はだれかと聞いたら、あの「やわらちゃん」としたことがあるというてました。彼女の柔道は、ビデオでいう早送りの状態で相手にしてもらえなかったそうです。上には上がいるものですね!この方も日本代表候補に挙がっていた一人とおもいます。この母のやったことは、全国の柔道人のほぼ頂点に近い存在になっています。東大は毎年1000人以上入学者がいますが、東大に入るより難しいことをこの母はしているかもしれません!?
2日土曜日に大阪城ホールで午後5時から松田聖子コンサートがありました。会場は節電ムードで暑いかと思われましたが、自家発電やLEDを使うなど、通常の三分の一の電力ということでしたが、結構涼しかったです。もともとは娘の名前が「セイコ」というので、1万人以上の観衆に自分の名前を叫んでくれている快感を味わってもらいたかったため、連れて行きました。本人は上機嫌ですが、周囲は開始直後から、スタンディングオベーションで、おばはん、コスプレ、ニューハーフ・・・ととっても楽しい、迫力のあるコンサートでした。年末にはクリスマスディナーショーがあります。これも行きたくなりました!
福島県内の保護者らでつくる「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」など六つの市民団体は30日、福島市に住む6~16歳10人の尿を調べたところ、全員の尿から放射性セシウムが検出されたと発表した。
依頼を受けて尿を検査したフランスのNGO「アクロ」のデービッド・ボアイエ理事長は、会見で「子どもたち全員の内部被曝(ひばく)が確認された。汚染の値は低かったが、さらに詳しい調査が必要だ」と話した。6団体は、子どもを最優先に内部被曝の検査をすることや、被曝を減らす対策をとるよう政府と福島県に求めていく。 という記事が載っていました。チェルノブイリと同等以上のことが起こるかもしれません
健診(検診)などでは、血中アミラーゼはあまり測ったりしませんが、Aさん60歳代の女性とBさん70歳代の男性とがアミラーゼが高値を示していました。Aさんはちょくちょく下痢をしていました。最近になって全身倦怠が強いといわれ、採血したら通常の5倍上昇していました。直ぐ病院に紹介しましたが、膵がんで末期でした。Bさんは1.5~2倍くらいでしたが、糖尿病、高血圧も合併し、尚且つCA19-9(膵がんのときに上昇する腫瘍マーカー)も2倍くらいになっていました。この方は病院で精密検査をしましたが、膵がんはなかったです。膵がんは本当に見つけにくいガンの一つです。異常値があっても、CT、MRIなどの高度医療機器を使用しないとわからない病気です。
どんな人が利用しているかというと、足根骨々折でギプスをしている人(38歳)、足関節捻挫の人(中3の息子)、肩こりの人、虚弱体質の人(44歳、77歳)、親の介護で疲れた人、交通事故で鞭打ちになった人、50歳前後で肌が衰えてきた人、皮膚炎があって乾燥肌の人、五十肩の人(私)、受験生で勉強に疲れた人(高3の息子)、友達同士でお喋りが他人に聞かれたくない人(55歳、48歳)、最近落ち込むようなことがあった人,営業マンで売り上げがもうちょっという人、先日、加古川北高の運動部の生徒が6人来て体験、・・・などいろいろな人が利用しています。