記事一覧

 クリスマスイブは「松田聖子ディーショー!」(その1)

ファイル 326-1.jpgファイル 326-2.jpgファイル 326-3.jpgファイル 326-4.jpgファイル 326-5.jpg

 インターネットのオークションで松田聖子ディナーショーのチケットをゲットしました。しかも定価でした。
 こんなうまい話があるわけないと思っていました。いざ会場のホテルニューオータニ大阪に行って、座席表を見せてもらったところ、ステージから一番離れて席でした。双眼鏡がないと本人の顔が見えません!そのためいつも車に双眼鏡(変態おじさん、のぞき魔と一緒にしなでね!)を積んでいます。運悪く寒い日だったのでスノータイヤの車で行ってしまったため、会場に着いて双眼鏡を忘れたことに気が付きました。時すでに遅し!
 ホテルでは合唱団みたいのが着てホテルの廊下でクリスマスソングを歌ってくれてディーショーの前座?をして盛り上げていました!

 電気自動車「コムス」に出会いました!

ファイル 325-1.jpgファイル 325-2.jpg

 屋根がグリーンで、ボディーがホワイトの車でした。小野から三木に向かって走っていたら、前をコムスが走っていました。乗っているのは中年の女性のように見えました。途中市場の交差点がありましが、ちょうど角のガソリンスタンドに入っていきました。車を洗いに行ったと思われます。ただ、電気自動車は水洗いは禁止になっています。窓ガラスのスプレーみたいなのをして拭くだけです。
 ただこのコムスは左右に小さな風防は付いていましたが、当院のものと違って、ビニールで左右を囲ってませんので、寒いと思います。あとを追いて走りましたが、50~60Km/時はでていたと思います。バイクが走っているのと同じように見えました。

 荒牧さんは休養します。最後のライブでした!(その2)

ファイル 324-1.jpgファイル 324-2.jpgファイル 324-3.jpgファイル 324-4.jpg

 聞くところによれば、荒牧陽子(31才)が年内いっぱいで休養することを11月9日に所属事務所を通じて発表した。約3カ月前にのどに違和感を覚えてから、精神的ストレスで体調を崩したという。現在は大好きだった歌を歌うことが「苦しい」といい、休業を決断したらしい。
 荒牧は2011年7月にバラエティ番組でテレビ初登場すると、倖田來未や大黒摩季、坂本冬美らのものまねを披露し、そのクオリティーの高さで人気となり、“新ものまねの女王”と呼ばれるように。マスコミあての直筆ファクスには、大好きな歌への思いと歌うことの苦しさがつづられ、「休養」が苦渋の決断だったことを漂わせた。
 休養の理由には体調を崩したことを挙げ、「『モノマネ』をするために喉を酷使したために喉を潰し、歌を歌えなくなる恐怖から精神的ストレスにより体調も良くありませんでした」と説明。ここ数カ月間は、微熱がありながらも仕事を続けていたことを告白した
 確かにディナーショーで物まねしていましたが、倖田來未、浜崎あゆみ、レディーガガなどが同じような声に聞こえました。のどが疲労しているのでしょうね!
 ディナーショーでは、今日が最後の生ライブといってました。しばらく休みますと、でも理由は言いませんでした。またライブがあるときは、必ずまた行きたいと思います。
 写真はお食事です!まぁまぁでした。ステーキは少し食べてから写真を撮ってます。デザートはクリスマスツリーをイメージしているそうです(ポートピアホテルにて)

 荒牧陽子のクリスマス ディナーショーに行ってきました。(その1)

ファイル 323-1.jpgファイル 323-2.jpgファイル 323-3.jpg

 荒牧さんは子どもの頃から歌手を目指し、ピアノや演歌を学ぶ。20歳のときに上京して、様々なオーディションを受けるも合格せず、スタジオミュージシャンやカラオケのガイドボーカル­の仕事で生計を立てていたところ、ガイドボーカルの声が本物そっくりと、インターネットなどで話題になる。2011年7月19日放送のバラエティ番組『スター☆ドラフト会­議』でメディア初登場を果たし、そこで平原綾香、倖田來未、坂本冬美、大塚愛、レディー・ガガなどのものまね10連発に挑戦した。これが大きな反響を得て、その後も同年8­月、10月などたびたび同番組に登場した。
 今回のディナーショーでも30~40人以上の物まねをしてくれたと思います。本人の生うたは、特徴のない美声なんで、あまり印象に残りませんでした。本来は自分の声で歌を歌える歌手になりたかったと思います。
 プロだなと思ったのは、「美空ひばり」の物まねで、デビュー当時の若いころの歌(1950年);東京キッドは「かわいい幼いひばりの声で」、そして大人になったひばり(1967年)の歌;「真っ赤な太陽」は「低音の効いたひばりの声で」歌ってくれました。ひばりの声だけでなく、年齢までさかのぼって物まねをしているので、感激しました。
 「青木隆治」もひばりの物まねは上手いけど、その当時の声では歌っていないように思います。今の青木さんは干されています。たぶん女性問題が原因といわれています。干されそうなのはオリラジの藤森くん、これも女性問題みたいですね!

 娘が20才、初めての選挙!

 昨日はゴルフに行っていましたので、帰りに娘のところに寄り小野まで選挙の投票のために連れて帰ってきました。
 私はいつも不在者投票に行っていますので、選挙当日に選挙に行ったことはありません。娘は母親と一緒に投票場に行き、投票をしてきておりました。
 39年前私も20才でしたが、まったく選挙にいったことはありません。15年後に結婚してから初めて投票にいきました。娘はおやじから比べるとまとも娘になりますね!
 あとで投票した人、政党を聞いたら、3人ともバラバラでした。本当に意見の合わない家族だなと思いました。
 

 介護老人保健施設の全体会議に出席して

ファイル 321-1.jpg

 1年間の反省、来年の展望などいろいろとお話しをする会がありました。
 私は医療法人光邦会の理事長を20年以上しておりますが、今まで他人任せで、診療所の医者をしていただけで、会議などはほとんど出ていませんでした。そして去年の夏から会議に出席するようになり、老健のいろんな動きがわかり、老健の仕事に対しての後押しができるようになってきました。

 今年老健で私が携わったことは、下記の通りです。
① 外装の塗り替え・・・少し高級感がでています!
② 車イス2台用の送迎車の購入・・デイケアがよりスムーズに!
③ 訪問リハビリテーションの立ち上げ・・評判がいいようです!
  少しは役に立ってきたと思います。

 ところで、全体会議に出席して思ったことは、当施設のスタッフがみんな仲がいい、楽しく仕事をしている。また困ったときは助け合っている。とても雰囲気のいい職場だと思いました。素晴らしいスタッフに恵まれて、誇りに思っています。

 忘年会イン大阪

ファイル 320-1.jpg

 西宮の開業医の後輩とそこのベテラン看護師さんと私とで、心斎橋に行ってきました。フグや牡蠣の料理を食べ、そのあと「すしざんまい」に行きマグロ3カンをたべました。関東では有名なすしチェーンの店です。築地から直に空輸してきます。
 私はフグ、牡蠣の料理で充分でしたが、後輩が「すしざんまい」に行ってマグロを食べましょうとさかんに叫んでましたので食べに行ったというわけです。
 ここの社長は一番高いマグロを買うので有名な人です。

 ちなみに私たちは、極上本鮪三貫にぎり、598円のものを食べています。値段の割には、とっても美味しかったです!

 寒いゴルフはこりごり!!

ファイル 319-1.jpg

 やしろ東条GCのBクラスの月例に出てきました。朝7時46分スタートでした。
 この日の気温は0℃でした。ティーグランドも凍っており、フェアウエーも薄っすら薄化粧!?、グリーンもティーを刺せない状態に凍っていました。
 スタート時間ギリギリに飛び込んで、スタートホールに走って行き、素振りを一回しただけでティーショットしました。しかしショットはナイスショットでした。230Yでフェアウエーやや左サイドへ飛んでいました。
 ところがアイスバーン地獄が待ちかまえていました。ナイスオンと思いそばへ行くと向こうのバンカーに入っており、バンカーショットがナイスショットと思ってもスーっと滑って端っこまでいってしまいました。ほとんどのホールが3パット、バンカーもよく入り、結果はアウト52、イン49の102でした。冬のゴルフがこんなに難しいとは思いませんでした。

 ショップでヘッドカバーと帽子を買いました。それがとてもよかったです!!

 プロゴルファーと一緒にラウンドしました!!(その3)

 プロとのラウンドでいろいろ学習しました。
私の独断と偏見で学んだことは下記の通りです。

 ①ドライバーは飛ぶよりフェアウェー優先
 ②ライが悪いときは、より安全確実なクラブを使用
 ③パーオンが難しいときは、無理せず、次打が打ちやすいところに打つ
 ④旗を狙って打つときは、低くなっている方を狙う
 ⑤旗に近づくほどゆっくり、慎重に、丁寧に打つ
 ⑥パターは入れにいくか寄せにいくか、はっきり決断してから打つ
 ⑦アプローチでライが悪いとき(ディポットや芝生が枯れて地面に直接接地など)は、フェースがねているクラブ・サンドウェッジなどより、フェースが立っているアプローチウェッジなどで、上からしっかり打つ(スピンがかかる)
 ⑧当日の自分の持ち球の性格をよくわかってやること。無理してスウィングを変えない。それに合わしたコース戦略をする!

 少しはゴルファーに参考になりましたか?

 プロゴルファーと一緒にラウンドしました!!(その2)

 プロとラウンドして、うれしかったのは、午前のアウトスタートはレギュラーティーから、午後のインスタートはバックティーからラウンドさせてもらいました。レギュラーとバックではハーフで約200ヤード遠くなっています。1ホールあたり15~30ヤード後ろからティーショットをしていることになります。
 プロはレギュラーからだと2バーディー、バックからだとノーバーディー、1ダブルボギーと難しくなっているのがスコアからわかります。私はレギュラーでもバックでも12オーバーですので、ティーグランドの位置にはスコアは関係がないことがわかりました。
 特に17番のショートホールはレギュラーは164y(パー3)打ち下ろしですが、当日はバックの185yが194yに変更されて、おまけにアゲンストになっておりました。プロは多分5番ウッド(クリーク)で、私は3番(スプーン)でそれぞれティーショット!プロはグリーン右サイドのグラスバンカー、私はグリーン左サイドのラフにいきました。
 結果はプロがパー、私はボギーでした(いいところにつけていたのにくやしい!)。そこがプロとアマの距離が近いようで縮まらないところですね!